オートローダーの扱い方② 〜Tier10MT,LT編〜

どうもSmartChimpanzeeです。

中途半端に残ってた下書きをほとんど編集もせずに公開しときます。

ちなみに1年くらい前のものなので昔の拡張パーツでプロゲもnerf前ですわsry

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

CROWNに穢土転生されてからは戦車再開してしまいました😞

 

今回はBC25t,TVP T50/51,Progetto65,AMX13 105の運用を紹介します。

でも数ヶ月も空くと書くつもりだった内容を思い出せないよう

 目次

1).B-C 25t

f:id:SmartChimpanzee:20200724213942j:plain
拡張パーツはスタビ・換気・被膜がオススメですが、弾が当たらないのが気になる人は換気か被膜をガンレイに替えるのはあり!

スタビ換気ガンレイでフルボンズにすると乗りやすさは別次元になるよ。ばっちゃと仲良くなれない人は試してみる価値あるかと思います😎

 

この車両は微妙にマガジンに弾が残ってクソ長い装填を入れるかどうか迷うことが多いですよね。

私の場合は、マガジンに2~4発残っている状態なら、30秒以内に撃てる可能性がありそうであればリロードは待ちます。390ダメージ×数発を逃すのはもったいないので。40秒~1分先まで撃てないと予想されるときや、リポジするときはすぐに再装填。次の射撃機会には全弾入ってる状況が理想的ですね。

 

【運用】

通行料を狙えるマップであれば当然取りに行った方が良いですが、装填が間に合わないことも多いので、そういった場合は味方の視界で撃ったり偵察したり...とりあえず序盤に無理だけはしないようにしたいところです。

丘取りマップは、カレリアやツンドラなら登ってから比較的安全にリロードする場所がある、鉱山は登ってから5秒くらい装填してるので一方的に殴られる可能性がありリスキー といったことも考える必要があります。

 

中盤は、孤立してる甘い敵を倒しに行ったり、敵が詰めてきそうなところで置き偵察&15mルールを使って自分で撃つ、EBRがいない時はちょっと強めに見に行く等、状況によって立ち回り、必要に応じてHPを使っても良いと思います。

 

終盤は、残ったHPと隠蔽、機動力、火力で無双するだけ。

 

2).TVP T50/51

f:id:SmartChimpanzee:20200724213947j:plain

拡張パーツはスタビ・換気・被膜orガンレイ。

最近バウンティ装備でスタビ・換気・ガンレイにしてみた感じ、絞り切るまで1.3~1.4秒になり遠距離の敵に対しても1.5秒で連射できるようになったので強い!

弾配分はAPCR16/HEAT32/HE0で初手CR、2マガ目以降はHEATメインがおすすめ。

 

この車両はTier10ローダーの中でも扱いやすいように見えて難しいです。

 

まず248mm貫通のAPCRと310mm貫通のHEATを上手く使い分けないと貫通が低くて抜けないor弾速が遅くて当たらないといった事態が発生します。

また、発射間隔が早いからと1.5秒で連射すれば絞りが間に合わず、低貫通なのもあってダメージを与えられないことが多々あります。

→至近距離でないなら少し絞って撃つ方が良いです。

 

【運用】

序盤は通行料や丘取りが強力です。良好な機動力と短い装填時間・発射間隔もあり、開幕から大ダメージを期待出来ます。ただダメージ貰って良いのは1発まで。それ以上はこちらの動きにも制限がかかるので後が辛くなります。

 

弾倉火力が低いため、敵のHPが1弾倉圏内になる中終盤までは、味方と行動して少しづつ削ったり、甘い敵に数発撃つ動きが良いかと思います。

 

戦闘の後半になると1弾倉で確殺出来る敵が増えてくるので、ばっちゃのように裏取りや奇襲、強引に突破する選択肢も取れます。

しかし、弾倉火力が低いことに変わりはなく、単独での強さは他のオートローダーに劣る為、味方との距離感や装填中の退避ルートなどは考えておく必要があります。

 

3).Progetto65

f:id:SmartChimpanzee:20200724213949j:plain

拡張パーツはラマー・スタビに換気orレンズがおすすめ!換気とレンズは好みによって分かれます。

私はラマー・スタビ・換気のボンズ拡張で乗ってまして、ローダーとは思えない砲性能になります。

弾の配分はAPCR/HEATを半々から好みで数発ずつ調整するのが良いかと。私は2~4発HEAT多めが良いという結論になりました。

 

この戦車は、空の状態から1発込めるのは13秒、2発だと23秒、3発だと33秒、4発は42秒かかります。

最後の1発を残すのか、2発残すのか、それとも4発吐き切るかを判断するのがとても難しいところとなります。

3発残して1発だけ撃ち続けることは、決め打ちやヒットアンドアウェイ以外ではあまり無いです。

→ローダーである強みが死ぬ、顔を出す回数だけ被弾のリスクが増えるので、2発撃つイメージは持っておいた方が良いかと。

 

全弾撃ち切る時は、その後に射撃機会が無さそうな時や敵を撃破できる時、弾種を切り替えたい時など、最後の1発を撃つ価値がある時です。

 

【運用】

ここで力尽きていた。。。

まぁ性能変わってるし運用も違うでしょう。知らんけど。

 

優等配信のアーカイブが残ってたので貼っておきます→Twitch

参考になれば幸いです。

 

StandardBのアーカイブもありましたので見たい方はどうぞ→Twitch

 

4).AMX13 105

ないです。

サラダバー

Apexでソロダイヤになる為に意識したこと!

やぁ、すまちんだよ!まずはこれを聞いてほしい

World of Tanks引退できました!ゲームクリアです!!!

いや~ここに至るまで長かった。彼此6,7年はやったわ。頭禿げてないかな?

今も戦車頑張ってる人たち!すまちんはコッソリ配信とかTweet見て応援してるゾ:3

  

さて、今回の記事はApex Legendsのランクマッチでほぼソロでダイヤになれたので意識したことなどを書いていきます! 

降下場所についてだけ細かめに書いたからよかったら見てって!

 

 

⓪まず最初に

ランクのキルレが1を下回ってるならソロでダイヤは多分厳しい。パーティなら0.8くらいあればいけるはず。

ピンは積極的に使っていくこと!攻める、守る、次ここへ行く、敵がいる等の情報を共有する手段を用意してくれているため、これは使っていかないと味方と情報共有できない。

次に行く場所は味方に決めてもらうのではなく、自分で考えて決めること。この時なんとなくここに行きたいではなく、何故そこへ行くのか理由付けできると良い。何も考えずにプラチナ4について行くと一生プラチナ4から抜け出せない。

すぐカバーできるように味方との距離感は近い方が良い。

 

①キャラ選択

ソロランクは、野良の方とVCでの意思疎通が出来ないという点で既に不利なため、その時のランクマッチの環境で強いと言われているキャラ、ホライゾンとジブをメインで使用していた。

 

<S8スプリット1の場合>

ホライゾン・ジブラルタル・ブラッドハウンドの3キャラが安定の構成である為、特に決まったキャラがなく、ソロでランクを回すならこの中からのピックが好ましいかと。

他にはレイス・コースティックあたりも環境的に強い部類なので、慣れているのであれば大丈夫だと思う。

現環境で強いと言われている、レブナント・オクタン・クリプトの攻撃型構成はパーティの連携が必要になる為ソロにはあまり向いてないね。

 

②降下場所と序盤の動き

まず、初動の武器ガチャファイトしたくなかったらジャンプマスターは絶対に譲らないこと!

自分がジャンプマスターの時は、開幕降りはせずに、一瞬待ってから空いてる町に降りる事が多かった。

f:id:SmartChimpanzee:20210223065343j:plain

画像の緑丸は初動降りることが多かった場所、緑矢印は次に漁る場所、赤矢印は敵が撃ち合ってる場合に漁夫する場所。

 

クラッシュサイト・スポッテッドレイク・リパルサーは2部隊以上降りる事があるほど人気でよく初動ファイトが発生していた。

ランオフ・砲台・マップルームは意外と被りにくく、上記への漁夫のチャンスもあるのでオススメだよ。

 

他にもガントレット・水処理・沼沢・リグはマップ端である為、後から敵が来ることが少なく比較的安全。

とりあえず困ったらマップ端の町に降りると良いかも。

 

収容所・キャパシター・ケージ・バンカー等のマップ中央に降りる時は、第1ラウンドの収縮で部隊が集中しやすい場所になるので素早く漁って安全な場所へ移動すること。

 

特に収容所-キャパシターの中間地点(下の画像のケージの左上の赤丸付近)は1度戦闘が起こると4部隊くらい集まってくるので要注意!近寄りたくもない。

 

 f:id:SmartChimpanzee:20210223061856p:plain

名前のない集落でもそこそこ物資が美味しかったりするので、どうしても被りそうなときは赤丸の所に降りて近くの銃声に漁夫へ行って物資を揃えるのもアリ!

赤丸で起爆ホールドがある場所は、武器・アタッチメントが意外と揃えやすい。

 

③中盤

物資が充実している場合は、終盤有利になる高所や建物を先取りし、敵を自分達の近くへ寄せ付けないように牽制していく。リコンキャラがパーティにいるとアンチを先読み出来て強い。

物資が渋い場合は、アンチ外ムーブで耐えつつ部隊が減るのを待ったり、アンチを背にして時計回りor反時計回りに動きなるべく戦闘を避けること。

前方で銃声がしたら漁夫で物資を揃えたいが、この銃声に敵部隊が集まってくる可能性も高いため、周りの確認は大事。

銃声とキルログでダウンor失血死を確認してから詰めることで、漁夫の成功率が上がる。もし敵を倒しきれなくても、相手を引かせることができれば、ここで物資の回収可能。

 

ラウンド2まではアンチ外やアンチを背にしたムーブでも大丈夫だが、ラウンド3はアンチ外で生存できない上にリングもそれなりに狭い。

その上、アンチ際で収縮ギリギリに入ってくる部隊を狙っているパーティもいるためラウンド3のアンチが分かった時に安全な場所を取れるように動くと良いと思う。

ラウンド3からは早めに動かないと不利になっていく一方なのでアンチ優先のムーブ推奨。

 

④終盤

有利な位置が取れている場合は、敵と敵が戦闘を始めるように不利位置にいる敵を追いやること。

不利位置の敵がこちらに戦闘を仕掛けて来た場合は、素早く迎撃or撃破し、別のパーティに自分達のポジションが奪われないように立て直しする。

逆に、自分が不利位置にいる場合は、敵がダウンした時や隙ができた瞬間に場所を奪ったり、グレネードやアビリティ・アルティメットで対処する等...

 

終盤はグレネードを安易に投げずに、避けられないグレネードか、避けた先でダメージを与えられるようにすることで、相手を苦しい状況に追い込めるのでグレはマジで大事に。

 

最後に

だんだん雑になっちゃったけど許して;;

 

こだわりが無い限りランクは3人でパーティを組んだ方がストレスフリーでRPを盛れます。

友達がいない人は、Twitterで『#Apex募集 プラチナ』『#Apex募集 ランク』とかで検索かけると募集してる人がいるので参加してみても良いと思います。

 

ではノシ

 

オートローダーの扱い方① 〜基本編〜

こんにちは〜、SmartChimpanzeeです

 

最近マラソンで追加された"Bourrasque"を9割引で手に入れられました!やったぜ😎(睡眠時間は犠牲になったのだ)

 

ということで、今回はBourrasqueの記事...ではなく、オートローダーが苦手な方向けの基本的な動きの解説です。

ローダーLT,MT,HTに共通して言えることをまとめるので少しアバウトになるかもしれません。TD?解説できるほど乗ってない

 

 

オートローダーの特徴といえば

瞬間火力が高い反面、弾倉交換の時間が長いことです。

また、多くの車両が装甲が薄かったり、照準拡散が悪かったりと何かと犠牲にしてます。

 

では、そんな癖の塊をどうやって扱っていけばいいんでしょうか?

 

 

1.まずはガレージで出来ることから!

オートローダーは敵の装甲が抜けないと話になりません。

弾かれると、ただ長い装填時間を待つだけになります。

時間や、場合によってはHPの無駄です。

貫通の下振れで弾かれる、明後日の方向に弾が飛んでいくのはこのゲームの糞仕様です。諦めましょう😑

 

貫通率を上げる為には、金弾を撃つのが手っ取り早いです。オートローダーが金弾前提で語られるのはそういうことです。

また、精度や拡散、照準時間を出来るだけ良くする為に、消化器を下ろして食糧を積むことをオススメします。特にBC25tやロレーヌ40tのような拡散が悪い車両に積んであげると結構変わります。

私はほとんど全ての戦車に食糧を積まないと死ぬ病気にかかってますので積んでます🙄

 

 

2.戦闘中の動き!

開幕

可能であれば通行料を狙いましょう

単発砲の車両だと1発しか取れない場所でも、ローダーだと2,3発たたき込める場所もあります。

その時に履帯切りも狙ってみましょう!2回切断できると勝ちです!おいしい:P

開幕で弾倉火力分のダメージを取れれば敵の動きに制限をかけられますし、その分勝率も上がります!

 

序盤

まだHPを使って敵をしばきに行く段階ではありません。できるだけHPは温存しましょう。 ローダーのHPは貴重です。

  • 味方が弾を受けてから撃ちに行く
  • ヒットアンドアウェイ
  • 偵察する
  • スナイプする

まぁこんなところですか?

 

中盤

敵、味方共に消耗してきてチラホラ戦線に穴が空いてくる頃合。

展開が遅い時は、まだHPを温存しておいてもいいですが、速い時は多少強引にでも弾倉火力分のダメージを取りに行ってもいいでしょう。最後にHPが余っていても無駄です。(→その分ダメージ交換出来ます)

 

《自チームが優勢時》

ミニマップを見て、敵の戦線の薄いところに攻撃を仕掛けられないか機を伺ったり、味方が攻撃を仕掛けたときに便乗できるようにしましょう。

突っ込む時は先頭ではなく味方が弾を受けてから出たほうがHPは温存できますが、場合によっては自分が弾を受けて突破する事も選択肢には入れておきましょう。

 

《自チーム劣勢時》

どこかが突破されそう(された)になっているはずです。敵が来る戦線をカバー(足止め)できる位置で待ち構えたり、撤退する。

数は勝っているけど膠着してしまっている戦線に、強引に突破をかけるなど多少HPを支払ってでも仕事をしないといけません。

 

《敵味方互角の時》

まだ削り合いの状況、あるいは全く削れてすらない状況です。

どこかのタイミングで試合が動く(動かす)はずですのでその時に備えて無駄な被弾は抑えましょう。

 

終盤

HPを持っているオートローダーが試合を動かす時です!

孤立している敵を倒しに行ったり、自身が弾を受けて戦線の突破、裏取り、HPの少ない敵をまとめて撃破するなど、HPを残していれば何でもできるはずです。この時のために無駄なダメージは貰わないようにしましょう!

 

 

 

とまぁローダーに共通して言えることはざっくりこんなところですかね?

リロードのタイミングとかはもう慣れていくしかないし、ガバ砲ローダーはしっかり絞って撃てくらいのアドバイスしかできないですしねぇ...

あ、でも1発撃ってリロードはあまりよろしくないかも!

 

てことで今回はここまで。

他に抜けがあったらスマンチ(スマチンと掛けてる高度なギャグや!笑ってくれてもええんやで)

 

 

次回はTier10オートローダーMT,LT各種の扱い方の予定です〜。

ほなまた👋

チンパンがブログを始めました

こんにちは、SmartChimpanzeeです:)

ブログに手を出してしまいました🙄

基本的にはWoTの記事を書いていくつもりです。

まぁ今回は特にネタも考えてないので自己紹介でも...

 

WoTではSmart_ChimpanzeeというIGNで主にTier10で遊んでいます。

気が向くとTwitchで配信もしてます⤵︎ ︎

Twitch

 

"Smart"と入っていますが別に賢くないです、アホです。

以前は、nagi36,_Nag1_ 等のIGNでした。

 

今はスマチンやナギと呼ばれています。

古くからの付き合いの人はナギと呼んでくださりますが、ぶっちゃけ呼び方は分かれば何でも構いません:3

 

最近ではアホチンと呼ばれたりもしていますね。

これは先のCWEで付いた名前なのですが、せっかくですし経緯を紹介しましょう!

 

私は、とある戦闘でEBR105でピックされました。が、一瞬で死んでしまいました。

15分ずれの戦闘で人が足りてるかどうか分からなかった為、とりあえずガレージに戻りました。

 

ここで、あまりに早いガレージバック故にDiscordのロビーでは...

「1人戦闘前に準備完了を解除して14人で戦ってんぞ!」

「誰やそんなバカタレは」

「スマチンや」

「スマートちゃうやん、アホやん!アホチンパンジー!」

「アホチン!」

 

っていう流れでアホチンって言われてたらしいんですよね:(

何かやらかすとすぐアホチンて呼ばれるようになりました...

次の部隊の気を使ってガレバしたらコレですよ、おこです(怒ってません

とまぁこんな感じでCWE楽しかったですw

 

書くの疲れたので今回はここら辺で。

次は多少役に立つことでも書ければなぁ...

ほなまた👋